【本の紹介】
タイトル:いつまでも白い羽根
著者:藤岡陽子
主人公の瑠美が大学受験に失敗し、仕方なく看護学校へ進学し
卒業するまでの学生生活の話です。
彼女の賢く冷静で人と群れない、人にこびない性格がとてもかっこよく
憧れました。学校での授業や実習のことも描かれてあり、そういえば昔、
看護師になりたいと思ったことがあったのを思い出しました。
興味あればぜひ!
ご来館おまちしています
【本の紹介】
タイトル:いつまでも白い羽根
著者:藤岡陽子
主人公の瑠美が大学受験に失敗し、仕方なく看護学校へ進学し
卒業するまでの学生生活の話です。
彼女の賢く冷静で人と群れない、人にこびない性格がとてもかっこよく
憧れました。学校での授業や実習のことも描かれてあり、そういえば昔、
看護師になりたいと思ったことがあったのを思い出しました。
興味あればぜひ!
ご来館おまちしています
新学期が始まりました
みなさん元気に登校していますか?
今日は 少し肌寒いです。
季節の変わり目、体調には気をつけましょう。
県立図書館より 250冊の本が届きました。
来館おまちしています (^^♪
外はとてもいいお天気です
春ですね♪
4月の図書館だよりアップします
今年度もよろしくお願いいたします
ご来館おまちしています!
タイトル:ぱっくんおおかみとおばけたち
作者:木村泰子
30年以上前 子どもにせがまれて 枕もとでよく読んであげた絵本です。
おおかみもおばけも怖いけれど 絵本に出てくるおおかみはこわがりで驚くと顎がはずれ?大きな口で相手を威嚇します。途中の「ぺか~ん」のところでいつも声をあげて笑っていました。人間を怖がらせようと ”いったんもめん””ひとつめこぞう”などおばけたちが集まって古い社で相談。おばけの種類も沢山覚えました。できあがった大きな影の布を持って人里に向かったおばけたち、はじめて村さとに灯ったオレンジ色の明るい光に おばけたちは あ〜あ〜ぁ・・・。なんとも切ない可哀そうなおばけたちでした。
来館おまちしています (^^♪
今帰仁村立図書館では、蔵書点検作業を行うため、下記の期間休館いたします。
利用者のみなさまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
休館期間:2025年3月17日(月) 〜 3月24日(月)
※休館期間中の資料のご返却は、返却ポストへお願いいたします。
おはようございます
暖かくなりました。
近所の通り沿いに毎年たくさんの小さな花を咲かせる椿の木があります。
季節の移り変わりとともに歩道に椿の花がいっぱい落ちていてました。
東村ではつつじ祭りが始まります。
今月は蔵書点検期間のため3月17日(月)~24(月)まで休館となります。
よろしくお願いいたします。
来館おまちしています(^^♪