11月の図書館だよりアップしました

こんにちは!

もうすぐ11月。

なんか焼き芋が食べたくなりますと

隣のスタッフ♡さんに話すと、シルクスイートという品種が

あって、それを160℃のオーブンで90分焼くといいよという

情報いただきました^^

ヨシ!

11月の図書館だよりアップしました。

ご来館おまちしています。

図だより表 図だより裏


11月のカレンダーアップしました!

皆さまこんにちは!

読書週間が始まりました(10/27~11/9)

良き書物を読むことは、過去の最も優れた人達と会話を交わすようなものである。
                       デカルト(フランスの哲学者)
 11月のカレンダーアップします。

来館おまちしています。


図書館だよりアップしました。

さわやかで過ごしやすい季節になってきました。
夕暮れの風を受けて颯爽とウォーキングしている自分の姿が…目をとじると浮かんできます。そろそろ始めようかな(^_^;)

読書の秋 食欲の秋 実りの秋 芸術・スポーツの秋 旅行の秋 ・・・
あなたの秋はどんな秋ですか?

来館おまちしています。
10月表面
10月裏面


図書館だよりアップしました。

皆さまこんにちは!
毎日ぜんざいが食べたいスタッフEです。

強い台風11号が沖縄本島に接近!南下していきました。
明日にはまた北向けに進路を変え近づいてくるようです。
備えあれば憂いなし 台風対策は継続です!
本の備えも今のうちに^^
ご来館おまちしています。
9月表面
9月裏面


8月の図書館だよりアップしました!

8月ですね。カレンダーをみると、
(旧)タナバタ 旧盆 山の日(11日) 終戦記念日(15日)と続きます。
その中23日(旧7/26) ”処暑” とありました。

処暑(しょしょ)とは二十四節気 8月23日〜9月7日頃のことで、厳しい暑さの峠を越した頃です。朝夕には涼しい風が吹き、心地よい虫の声が聞こえてきます。暑さが和らぎ、穀物が実り始めますが、同時に台風の季節の到来でもあります。引用2

とあります。この強い陽射しもあと少しで峠を越すと思うと頑張れますね!

来館おまちしています(^-^)
8月図だより表
8月図だより裏