旧今帰仁中学校の敷地内にある村立図書館のおとなりさん、今帰仁村社会福祉協議会の広場で『しゃきょーふれあいまつり&おとばの杜リサイクルバザー』があります。
■日時 9月16日(日) 午前10時半~午後3時
■場所 今帰仁村社協内
ふれあいまつりに参加した後は、図書館にきてね。待ってま~す。
旧今帰仁中学校の敷地内にある村立図書館のおとなりさん、今帰仁村社会福祉協議会の広場で『しゃきょーふれあいまつり&おとばの杜リサイクルバザー』があります。
■日時 9月16日(日) 午前10時半~午後3時
■場所 今帰仁村社協内
ふれあいまつりに参加した後は、図書館にきてね。待ってま~す。
9月17日(月)は敬老の日。
図書館では、いつもやさしく見守ってくれているおじいちゃん、あばあちゃんに、メッセージや写真を添えた『フォトフレーム作り』が5日(火)から始まっています。
先着20名のところ絶賛好評につき追加で材料を用意しています。
グループで参加のときは、事前に連絡ください。
来館をお待ちしています。
電話56-3898
日差しも和らぎ木々を揺らす風にも、ちょっぴり優しさを感じる季節になりました。
そんな中今日は、やさしい歌声に耳を傾けてみませんか。
本日、9月13日(木)宮良多鶴子さんのソプラノコンサートがあります。
9月1日付け今帰仁村広報誌より
日時:2018年9月13日(木) 開場6時 開演6時30分
場所:今帰仁村コミュニティセンター
参加無料
~今帰仁村に寄せる想いとともに~
歌はもちろん!これまで海外や国内でのお話はとても興味深く感動的です。
小学生から大人まで年齢を問わず楽しめるステージになると思います。
今日の夕方はコミセンにGO!
こんにちは
月曜日(9/3)には今帰仁村内の小・中・高校で2学期がスタートします。中学校は1週間前から始まっていますね。夏休みも終わってしまえばアッという間、久しぶりに会う友達と話も弾むことでしょう。
図書館では、9月5日(水)~19日(水)までの約2週間
「おじいちゃん、おばあちゃんにフォトフレームを作ってプレゼントしよう!」
の敬老の日イベントを行います。
先着20名
申し込みは不要
来館をお待ちしています。
小中高生のみなさ~ん
夏休みも残り少なくなりました。後10日。
Are you enjoying your summer vacation?
今年度の「読書感想文・課題図書」もあります
読書の秋、
涼しくて静かな図書館で読書なんていいですね。
読みたい本が見つからない!
図書館にこんな本があったらいいな~
ご意見(リクエスト)を聞かせてください。
みなさんの来館をお待ちしています。
9月のカレンダーを掲載しました。
司令官 仲宗根薫
機関長 加藤千秋
うた姫 武田夏子
クルー 58名
出航!
海面から深度200m、海の中をたんけんしました。
大型スクリーンに映し出された紙芝居、うた姫の武田さんの素晴らしい生の歌と一緒に楽しい深海のたび、最高でした。
お話を聴いた後は、クイズでした。
ちゃんと答えられていてしっかりお話が聞けていました。
質問タイムや歌のプレゼントもあり、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
また、今帰仁の図書館に来てくださいね。
みなさんこんにちわ
あれよあれよという間に台風がポコポコ発生しています。
動きには充分に気をつけましょう。
■今度の土曜日(18日)
■今帰仁の図書館に『くじら号』がやってきます。
■ 時間:午後1時~3時
台風のときって海の中ってどうなっているのかな?
お魚たちはどこにひなんしているのかな?
気になることがいっぱ~い^:^
直近のお知らせでごめんなさい。
図書館で待ってま~す!
今日は白い本づくりの日でした。
講師は運天亜矢子さん。
ハイビちゃんの生みの親でもあります。
最初に読み聞かせをしてもらってから、本づくりに入りました。
作り方はシンプルですが、コツがいっぱい。
お母さんに手伝ってもらいながら、みんながんばりましたよ。
最後にみんな自分が作った本をもって記念撮影!
『しまくとぅばで遊ぼう会』の皆さんが図書館に来てくださいました。
手遊び、かみしばい、絵カードそしてゆうれい話等々…他にも盛りだくさんの
内容でうちなーぐちの魅力を紹介して頂きました。
しまくとぅば会の皆さんとてもお元気!私たちもパワーをたくさんもらいました。
しばくとぅば大切にしていきたいです。
ご参加 にふぇーでーびたん!
こんにちわ
今日から8月です。曇り空、朝から雨が降ったりやんだり。台風12号は、東シナ海を西に進みやっと遠ざかっています。やっとですね。
今週の土曜(8/4)「しまくとぅばであそぼう」と日曜(8/5)は「ワクワク白い本づくり」があります。
本づくりはまだまだ間に合います。参加希望の方は電話でお申込み下さい。56-3898
来館をお待ちしていま~す。