皆さまこんにちは!
蔵書点検期間が終わり、今日から当館開いています。
閉館中に新しくなった沖縄県立図書館に行ってきました。
こちらが貸出カードとパンフレットです。
館内の写真は撮れませんでしたが、とても広くたくさん本があって素敵な図書館でした。
今回はなっなんと500冊の本を借りてきました。
ココ今帰仁村立図書館で貸し出ししています!
ご来館おまちしています。
皆さまこんにちは!
蔵書点検期間が終わり、今日から当館開いています。
閉館中に新しくなった沖縄県立図書館に行ってきました。
こちらが貸出カードとパンフレットです。
館内の写真は撮れませんでしたが、とても広くたくさん本があって素敵な図書館でした。
今回はなっなんと500冊の本を借りてきました。
ココ今帰仁村立図書館で貸し出ししています!
ご来館おまちしています。
3月7日(木) 今帰仁小学校2年生42名が図書館見学にきました。
Q.図書館には何冊の本がありますか?
「約20000冊あります。」
と答えたスタッフに???ザワザワ 5桁の数字は難しいようでした。
他にもたくさんの質問を用意してくれていて、メモをいっしょうけんめいに取っています。
図書館に来たことがない子が半数ほどいましたが、
また、図書館に来る!といってくれました。
図書館で待ってま~す。
かわいい「つるし飾り」 完成です(^-^)
ちいさな手で一生懸命つくってくれています。
時間が足りなくて材料を持ち帰り家で作ることにしました。
つるし飾り作りたいときは、きがるにスタッフに声をかけてネ
24日(日)までです。
図書館で待ってま~す。
今日は楽しいひな祭り〜♪
あなたの健やかな成長を楽しみにしています^^
当館ではおひめさま&おうじさまの絵本を用意しています。
ご来館お待ちしています。
3月2日(土)~24日(日)までの期間、つるし飾り作りをします。
気軽にスタッフまで声をかけてくださいネ。
3月は特別整理期間で(3/12~3/17)があるので、その間はお休みします。
図書館でお待ちしていま~す。
こんにちは
今日は県立高等学校の卒業式です。
卒業生のみなさん 卒業おめでとう!
来館をおまちしています。
久場節子さん&運天亜矢子さんによる絵本のよみきかせ。
当館のマスコットハイビちゃんの生みの親、運天亜矢子さんは
ハイビちゃんの手づくり絵本や、もったいないばあさんの絵本の
よみきかせ。
沖縄市から来てくれた久場節子さんは、どっとこどうぶつえんや
ライフのよみきかせ、
そして、2人共たくさんの手づくり絵本をもってきてくれました。
作品の材料は牛乳パックや空き缶、空き箱etc…身近なものをリサイクル!
全部とってもステキ!でした。私も作ってみようかな~♪
ご来館ありがとうございました。
こんにちは!くもり空の日が多い日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんな日は図書館で読書するのはいかがでしょう?^^
3月12日~3月17日は蔵書点検期間の為、休館いたします。
ご理解、ご協力のほどお願いいたします。
Happy Valentine’s Day♥
明日はバレンタイン、図書館ではかわいいウサちゃんが待ってまーす♥
P.S. 来週2/23土曜日のよみきかせも来てね♪