手づくりのジグゾーパズルいただきました☆

「図書館でお使いください」と、村立図書館がある建物の1F

『就労継続支援事業所がんばろう』の方々が手づくりの

パズルを持ってきてくださいまいした!

児童書の畳コーナーに置いていますので、

来館の際には、チャレンジしてみてくださいね!

ひとつは、だれか断念しちゃったみたいです(笑)


大型絵本あります

図書館には大きな絵本も置いています。

保育園のお友達に大人気です。

残念ながら貸し出しはできませんが、図書館内でお母さんが読んであげたり、何人かで一緒に見たりして、とても楽しい時間になりますよ。

ぜひ、ご家族みんなでお越しください。


こども読書の日

4月23日は、こども読書の日です☆

そして、23日~5月12日までの20日間は、

こどもの読書週間となっています。

ぜひ、この機会に村立図書館で本とふれあってみては

いかがですか?^^


4月になりました。

4月になりました。
今日の図書館は優しい風が吹いて、とても過ごしやすいです。

図書館の近くに保育園があります。
今朝は子ども達の泣き声が聞こえてきました。
今日、入園したばかりの子かもしれません。

春休みに入ってから、学生さんが勉強をしている姿が
見られるようになりました。
ここだと勉強もはかどりますね。


3月27日のようす

学校も春休みに入り、先週から子ども達の

姿が増えています^^

いつも図書館に来てくれる近所の子ども達と、

4月に中学生になる2人が、

春休みの宿題をがんばっています!