タイトル:『からまる毎日のほぐし方』
著者:尾石 晴
思春期は悩み多き世代といわれますが、ミドルエイジ世代こそが悩み多き時代だと身に染みて感じています。
仕事での立ち位置が変わったり、身体がいきなり衰えてきたり、人生の終わりが見え始めたりと、それはもういろいろ。
若いころのような甘酸っぱさとはほど遠い、シビアな日々続きです。
著者はそんな悩みを「からまり」と表現しています。
「片づけの資格を取り、そこから得た思考法」と「音声配信でのアウトプット」で、からまりはほぐれていったそうです。
きっと、人それぞれ「からまり」をほぐす方法が違うのだと思います。
私は書くことでほぐしています。
具体的にはAIを相手にチャットで会話すること。
ずっと自分の中で抱えていたモヤモヤが、言語化することによって整理された感覚があります。あなたなりの「からまり」をほぐすヒント、もしかしたらこの本にあるかもしれません。
重い荷物を降ろして、軽やかに生きていきませんか。

からまる毎日のほぐし方